ひびき動物ワールド(旧グリーンパーク内カンガルー広場)へようこそ!

カンガルーなど有袋類の自然飼育では国内有数の施設で、園内には、大型のカンガルーや小型のワラビー、そして新たに中型のワラルーからなる、カンガルーの基本となる三種類、約250頭が飼育されています。

えさやり体験(有料)では、普段なかなかさわることのできないロックワラビーにえさをあげることができます!

ニュース&トピックス

オオカンガルーのヨット、メロン、ペポがお引越ししました。

3月12日(火)にオオカンガルーのヨット(♀3歳)、メロン(♀3歳)、ペポ(♀5歳)が

阿蘇カドリー・ドミニオンにお引越ししましたカンガルー (7).gif

そして、このお引越しは無事に終わりました拍手 (3).gif


この3頭のオオカンガルーは、ひびき動物ワールドで生まれ、すくすく育ちました。

ヨット♀.jpg

ヨットは元気いっぱいな性格でしたWow (3).gif

メロン.jpg

メロンは大人しくて穏やかな性格でした笑顔 (1).gif

ペポ♀.jpg

ペポは人懐っこい性格でした笑顔 (6).gif


カドリー・ドミニオンに行っても元気に過ごしてね応援 (4).gif

ヨット、メロン、ペポ ありがとうありがとう (1).gif

ひびき動物ワールドスタッフ一同カンガルー (1).gif

『カンガルーとのふれあい』のお知らせ

ひびき_お知らせ_カンガルーとのふれあい.jpg

 

ひびき動物ワールドでは、「カンガルーとのふれあい」体験を行っています。
ふれあい時間外は、柵の外からのんびり過ごすカンガルーたちをご覧いただけます。

★ふれあい時間★ 
  午前 11時~12時(1時間)
  午後 13時~15時(2時間)
    ※カンガルーとのふれあいは保護者同伴です

※ ゴールデンウィーク期間中など多客時は、「カンガルーとのふれあい」や
  「カンガルー広場への入場」で人数や時間による入場制限を行う場合があります。

※ 体調がすぐれない場合は、来園を自粛していただくようお願いいたします。

※ ふれあう際には、注意事項を守ってお楽しみください。

飼育員体験を行いました!

2/24(土)と3/2(土)の2日間に、ひびき動物ワールドで『飼育員のお仕事体験』を行いましたピース (2).gif

前回の飼育体験イベントに多くの方から応募があったため、今年は2日間開催しました。

昨年は雨が降ったり止んだりしてあまり天気が良くなかったですが、今年は2日間とも晴れて良かったです太陽 (1).gif

まず初めにオリエンテーションを行いました!チェック (1).gif

動物のお世話以外にも看板の作成や植物の世話など、

皆さんが予想しているよりたくさんの仕事をしていることや

動物を飼育するときに大切にして欲しいことについてお話ししました。

IMG_0231.jpg

お待ちかねのお仕事体験が始まりましたキラキラ (1).gif

まず最初にオオカンガルーの放飼場の掃除!!

道具の使い方をしっかり習い、皆さん上手にフンを拾うことができましたくす玉 (1).gif

IMG_0356.jpg

IMG_0247.jpg

掃除の後は健康観察図鑑.gif鉛筆 (2).gif

健康観察では目、鼻、耳、口、お尻の穴の5つの穴を観察することが大切です!

目ヤニがついてないか、鼻水が出てないか、お尻が汚れてないかなど健康チェックで見る箇所は沢山ありますチェック (3).gif

皆さんよーく観察して健康チェックを行ってくれましたWow (3).gif

IMG_0322.jpg

掃除と健康観察が終わったらエサやりの時間頑張る (2).gif

青草をオオカンガルーにあげてもらいました。

間近でオオカンガルーを見ることができ、新しい一面も見れたのではないでしょうか!Good.gif

IMG_0372.jpg

続いてシマオイワワラビーの観察をしてもらいました。

いつもは岩山で生活していますが、現在岩山の工事をしているため場所を移して生活しています。

なかなか近くで見られないワラビーを近くで見ることができ、細かいところまで観察することができましたキラキラ (1).gif

IMG_0373.jpg

最後に今日の作業をふりかえりながらアンケートを記入してもらいました拍手 (3).gif

IMG_0345.jpg

「また参加したい」「楽しかった」等のお声がありイベントは大成功に終わりました笑顔 (1).gif

来年度のイベントもお楽しみに笑顔 (6).gif

またのご参加お待ちしておりますカンガルー (8).gif

IMG_0380.jpg

ひびき動物ワールド 高田カンガルー (7).gif

3月の動物ガイド『フサオネズミカンガルー』のおはなし開催のおしらせ

ひびき_カンガルー広場.jpg

3月の土・日・祝日限定の動物ガイドは『フサオネズミカンガルーのおはなしカンガルー (8).gif』を開催いたします。  

飼育スタッフが、当園にいるフサオネズミカンガルーの生態などを分かりやすく説明します チェック (4).gifまた、図鑑などには載っていないひびき動物ワールドならではのお話や、ここでしか聞けない・・・かもしれないお話など、フサオネズミカンガルーの事をおしゃべりします。

時間 : 15:00~(10分程度) 場所 : フサオネズミカンガルー放飼場前

おじぎ_01.gif イベント実施におけるお願いとお知らせ おじぎ_01.gif

 ①体調がすぐれない場合は、来園を自粛していただくようお願いいたします。

 ②天候などの都合により変更・中止することがあります。あらかじめご了承ください。

シマオイワワラビー展示場所変更のお知らせ

ひびき_カンガルー広場.jpg

シマオイワワラビーは展示施設の工事のため、展示場所が移動しております。

少し見えづらくなっておりますが、ご了承ください。

イベント「飼育員のお仕事体験」のお知らせ

イベント「飼育員のお仕事体験」

今回のイベントは、「飼育員のお仕事を体験してみよう」がテーマとなっています飼育員.gif

飼育員は普段どんな仕事をしてるのかなビックリハテナ (4).gif

みんなで一緒に体験してみませんか笑顔 (3).gif

なお参加には、以下のとおり事前申込が必要です。


カンガルー (8).gif事前申込についてカンガルー (8).gif

申込期間:令和6年2月3日(土) ~ 2月5日(月)  

     電話受付可能時間:9:00~ 17:00 

申込方法:電話にて受付 ※希望する日程をお知らせください

    (ひびき動物ワールド TEL:093-741-2700)
募集人数:各日程 4組(1組4名様程度)※応募者多数の場合は抽選を行います

当選発表:当選された方のみ、2月6日(火)に電話連絡いたします。
その他 :当日は、マスク・汚れてもよい服装、タオル、軍手、長靴、レインコート(傘不可)
     水筒、寒さ対策(帽子・防寒着)などをご準備してお越しください。

    :当日が荒天で中止の場合は事前にご連絡いたします。     

※お申込をいただいた際の個人情報は、当イベント以外の目的で使用いたしません。

体調がすぐれない場合は、来園を自粛していただくようお願いいたします。おじぎ_01.gif

能登半島地震にともなう「のとじま水族館」支援のお願い

令和6年1月に発生した能登半島地震により、被災地に所在する「のとじま水族館」において、かなりの被害が出ており、被災園への支援物資の輸送や、飼育動物の緊急避難などについて動き出しています。被害状況.pdf

公益財団法人日本動物園水族館協会(JAZA)は、この活動を支援するため募金の受付を開始いたしました。

ひびき動物ワールド(響灘緑地グリーンパーク内)および到津の森公園においてもJAZAの加盟団体として被災館である「のとじま水族館」を支援するため、入園ゲートに募金箱を設置しております。

ひびき募金箱(のと水).jpg

募金受付期間は、令和6年1月24日~3月31日までです。

※お預かりした募金はすべてJAZAを通じて被災館への支援に充てられます。

なお、お振込みでご支援を希望される方、領収書が必要な方は、

20240101能登半島地震見舞金募集.pdf

上記JAZAのPDF文書にて受付口座をご案内しておりますのでご確認ください。

(※当園にて領収書の発行はできません。)

皆様のご支援をお願いいたします。

2024年カレンダー販売します

明日から12月ですね。

今年も世間では色々ありましたが

来年こそはほっこりとした良い年になるといいですね。

そんなわけで明日(12月1日)から来年のカレンダーを販売します。

このデザインを見て癒されてみませんか?

ひびき動物ワールドと到津の森公園のショップで販売しています。

一枚300円となっております。

※友の会の会員の方は12月16日(土)より会員証提示で無料配布いたします。R6カレンダー.jpg

ひびき動物ワールド

イベント「カンガルーの森を作り隊」を行いました!

11月11日(土)に「カンガルーの森を作り隊」という植樹イベントを行いましたカンガルー (7).gif木 (6).gif

まずはじめに、「自然の中で植物にはどのような役割があるのか」

「植物と動物にはどのような関係があるのか」について学び、考えていただきました先生_2.gif

IMG_0083.jpg

植物の役割について学んだあとは..

実際に木を植えてもらいました!カンガルー (8).gif

今回は「シマトネリコ」という、年中葉がついている木(常緑樹)をオオカンガルーのオスが暮らしている放飼場に植えました木 (4).gif

まず木がよく育つように栄養たっぷりの土づくりから始めます笑顔 (6).gif

IMG_0168.jpg

土に腐葉土や赤玉土、鶏ふんを混ぜました。

なんとカンガルーのふんで作った堆肥も入っています!Wow (4).gif

土をつくった後は、木を植えるために穴を掘りますスコップ (2).gif

IMG_0183.jpgIMG_0084.jpg

今回は深さ40㎝程の大きな穴を掘りました!

皆さん上手に掘り進めていましたキラキラ (2).gif

穴を堀った後はいよいよ木を植えます木 (2).gif

IMG_0087.jpgIMG_0191.jpg

IMG_0194.jpg

作った土と一緒に綺麗にまっすぐ木を植えてもらいました笑顔 (1).gif

IMG_0196.jpg

木を植えている途中には、様子を見に来たカンガルーもいました笑顔 (2).gif

仕上げに水やりをして、カンガルーがいたずらをしないようにネットを取り付けて木を守りますチェック (1).gif

IMG_0202.jpgIMG_0209.jpg

途中で雨がパラパラと降りましたが、皆さん協力して楽しそうに木を植えてくださいました木 (4).gif

最後に、皆さんが植樹を終えた所で記念撮影カメラ_1.gif 

カンガルーも一緒に写ってくれましたカンガルー (7).gif

IMG_0096.jpg

この経験を通じて、普段の生活でも植物に目を向けて大切に思っていただけたら、嬉しく思います笑顔 (6).gif

イベントにご参加いただいた皆さまありがとうございました笑顔 (3).gif

IMG_0104.jpg

今回植樹した木が大きく成長しますようにキラキラ (1).gif

ひびき動物ワールド イベント担当

ひびき動物ワールドの動物たち

◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆

ひびき動物ワールドにて暮らす飼育動物数の変更につきまして、次の通りご報告いたしますおじぎ (5).gif

◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆

2023年4月から2023年9月に誕生した動物たちカンガルー (8).gif 

※現在繫殖制限をしております。

【オオカンガルー】

オス:オクラ

【シマオイワワラビー】

オス:アロエ イチチ エイト エライオン キサゴ キナコ

ジルコン ノゴマ パセリ バブル ハムザブロウ ポピー

マリスケ

メス:エイミー エル カンパネラ シズ フェム フミ

マハロ ミッツ ミハル ルピナス

********************************************************************************************************

2023年4月から2023年9月に亡くなった動物たちカンガルー (8).gif

【オオカンガルー】

オス:テツコン ハッパ ポンチョ モンブラン

メス:ツバキ ロビン

【シマオイワワラビー】

オス:タタミ チマキ ツンドラ フェア フー

フーン マリオ ヨルヒ

メス:アネ サザエ ハル ポイフル ヨーデルン

◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆

なお、個別のお問合せなどにつきましてのご対応は致しかねますので、ご了承くださいおじぎ (5).gif

今後ともひびき動物ワールドの動物たちをよろしくお願いいたします笑顔 (6).gif

◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆

イベント「カンガルーの森を作り隊」のお知らせ

【イベント】『カンガルーの森を作り隊』カンガルー (8).gif木 (1).gif

 カンガルー_6.png

 動物たちにとって大切な「木」木 (6).gif

 カンガルーたちもオーストラリアの森林で暮らしたりしています木 (3).gif

 今回のイベントは、動物と植物の関係について知り、植樹体験をしていただきますチェック (1).gif

 ひびき動物ワールドの園内に、一緒に木を植えませんか?頑張る (1).gif

【日時】

 令和5年11月11日(土) 13:00~15:00

【場所】

 ひびき動物ワールド園内

【定員】

 4組 (1組3~4名様程度) ※事前申込が必要です。

【対象】

 どなたでも

 ※中学生未満の方は保護者同伴

【参加費】

 無料 ※別途入園料、駐車場代が必要です。

【事前申込について 】

 申込開始:10月17日(火)~10月23日(月) 

 申込方法:電話にて受付 

      受付時間 9:00~17:00
      電話番号 093-741-2700

      ※応募多数の場合は抽選

 当選発表:当選された方のみ、10月28日(土)に電話連絡いたします。

 募集人数:4組(1組3~4名様程度)

 ※お申込をいただいた際の個人情報は、当イベント以外の目的で使用いたしません。
【その他】

 当日は、汚れてもよい服装、長靴、軍手、飲み物持参

 少雨決行ですので、雨天時はレインコートをご準備してお越しください。

 体調がすぐれない場合は、来園を自粛していただくようお願いいたします。おじぎ_01.gif

フサオネズミカンガルーのサイがお引越しします。

フサオネズミカンガルーのサイ(♀8歳)が、2023年10月17日(火)に東京の上野動物園へお引越ししますおじぎ (5).gif

サイは、2017年にひびき動物ワールドにやってきました笑顔 (1).gif

DSCF2139.jpg

サイは、ひびき動物ワールドで4頭の仔を出産して、元気に育てあげました拍手 (4).gif

DSCF1958.jpg

*第4仔ヒビキを子育て中のサイ

20230706_093302.jpg

*右:面白い寝相のサイ 左:娘のヒメ

上野動物園でも、元気に過ごしてくれることを願っています笑顔 (3).gif

サイ、ありがとうおじぎ (4).gif

ひびき動物ワールドスタッフ一同カンガルー (8).gif

フサオネズミカンガルーのヒサがお引越しします。

フサオネズミカンガルーのヒサ(♂5歳)が、2023年9月4日(月)に大阪の天王寺動物園へお引越ししますおじぎ (5).gif

フサオネズミカンガルーという種をより広く・深く知っていただくためのお引越しです。

ヒサは2018年にひびき動物ワールドで誕生しました笑顔 (1).gif

IMG_9238.jpg

左:ヒサ 右:サイ(母親)

ひびき動物ワールドでは初めての繫殖でした拍手 (4).gif

ヒサは、食欲旺盛で、好奇心旺盛な個体です笑顔 (4).gif

スクリーンショット (2).png

天王寺動物園でも、元気に過ごしてくれることを願っています笑顔 (3).gif

ヒサ、いってらっしゃい応援 (7).gif

20230601_170004.jpg

ひびき動物ワールドスタッフ一同カンガルー (8).gif

イベント『ひびき動物ワールドで看板をつくろう』を開催しました!

8月5日にイベント『ひびき動物ワールドで看板をつくろう』を開催しました!

今回は有袋類の説明看板を作ります笑顔 (6).gif

看板を作る前に、有袋類は動物の中で、どの種類、どういった特徴があるのかを参加者の方に考えていただきながら解説しました!

           DSC01204.jpg

初めに、動物は大きく分けて哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類に分かれています笑顔 (3).gif

カンガルーは哺乳類の中で有袋類という動物の仲間ですカンガルー (8).gif

有袋類とは哺乳類の中でも一つのグループであり、袋で子育てをする動物のことを言います!カンガルーの他にコアラやウォンバットも有名ですねいいネ (1).gif

野生の有袋類が多く住んでいるところはオーストラリア大陸ですが、実は南アメリカ大陸や北アメリカ大陸にも住んでいますWow (4).gif

さらに、有袋類の中でも食性に違いがあるんですビックリハテナ (4).gif オオカンガルーは草食で枝葉や草などを食べ、タスマニアデビルは肉食で小動物や魚や鳥などを食べますビックリ跳ねる.gifフサオネズミカンガルーは雑食で大豆や米、しいたけや煮干しなどを食べます笑顔 (5).gif

同じ有袋類でも食べるものが違うのが面白いですねキラキラ (2).gif

そこで、今回は見て触って理解を深めてもらう、ハンズオン式の説明看板を二つ制作します!

内容は有袋類の食性と生息地についてですピース (2).gif

看板制作風景をどうぞ笑顔 (4).gif一つは有袋類の食性についての看板ですカンガルー (6).gif

クイズ形式の看板で赤、黄、青の扉を開けるとそれぞれ、動物の食べる物の答えが分かるようになっています拍手 (1).gif 

   DSC01212.jpg   DSC01216.jpg  

            DSC01225.jpg

もう一つは有袋類の生息地についての説明看板ですチェック (4).gif

こちらはアクリル板をスライドすると世界地図が出てきて有袋類がどの大陸に暮らしているのかが

分かるようになっています音符 (1).gif

  DSC01209.jpg     DSC01215.jpg

  DSC01217.jpg    DSC01223.jpg

最後に参加者の方がそれぞれ作っていただいた看板とパシャリキラキラ (1).gif

今回制作した看板は後日、園内に設置しますので是非ご覧くださいカンガルー (8).gif

ご参加いただいた皆様ありがとうございましたおじぎ (1).gif

イベント「ひびき動物ワールドで看板をつくろう!」のお知らせ

イベント「ひびき動物ワールドで看板をつくろう!」

みなさんは有袋類カンガルー (1).gifを知っていますか?
実はひびき動物ワールドで飼育されているどうぶつたちは皆、有袋類の動物です。
このイベントでは「有袋類とは何か?』を知ってもらい、

学んだ知識でオリジナルの看板をつくって頂きます!

新しい学びと体験で、夏休みの思い出をつくってみませんか(^-^)

今回の看板作りは色塗り絵の具 (1).gifと飾り付けがメインなので、絵を描くことや工作が苦手な方でも大歓迎です!
ぜひご参加ください!

なお参加には、以下のとおり事前申込が必要です。

カンガルー (8).gif事前申込について カンガルー (8).gif

申込受付期間:7月18日(火)~7月25日(火)

申込方法:電話にて受付 ※応募者多数の場合は抽選
ひびき動物ワールド TEL:093-741-2700

当選発表:当選された方のみ、7月26日(水)に電話連絡いたします。

   
募集人数:3組(1組4名様程度)


その他 :当日は、汚れてもよい服装、熱中症対策(帽子・飲み物)など、
     雨天時は雨具をご準備してお越しください。


※お申込をいただいた際の個人情報は、当イベント以外の目的で使用いたしません。

おじぎ_01.gif  体調がすぐれない場合は、来園を自粛していただくようお願いいたします。

有料プログラムのご案内

ひびき動物ワールドの有料プログラム受付を再開しています。

4名以上であればどなたでも対応いたします。

特におすすめはカンガルーやワラビーなどにエサやりのできる上級編です。

詳しくはこちらまで

http://www.kpfmmf.jp/hibiki_animal_world/service.html#paid_program

IMG_9856.jpg

ひびき動物ワールドの動物たち

◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆

ひびき動物ワールドにて暮らす飼育動物数の変更につきまして、次の通りご報告いたしますおじぎ (5).gif

◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆

2022年10月から2023年3月に誕生した動物たちカンガルー (8).gif 

【オオカンガルー】

 該当ありません。

※現在繫殖制限をしております。

【シマオイワワラビー】

オス:マッキー アトラス ベーネ ヨシマル メイト

   カリメロ  エンビ セット ムギマキ バロック 

メス:ユーフィー ペラン オチョ チヂミ フィーネ

   ハル ナホミ プラハ ノエル

********************************************************************************************************

2022年10月から2023年3月に亡くなった動物たちカンガルー (8).gif

【オオカンガルー】

オス:該当ありません。

メス:ニモ

【シマオイワワラビー】

オス:スイレン コザブロウ ピーナッツ ハチ

   ゲンコツ ピン キスケ ポッチャン

メス:カカ コトコ パイン アズキ セレブ 

   アナ キャトル

◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆

なお、個別のお問合せなどにつきましてのご対応は致しかねますので、ご了承くださいおじぎ (5).gif

今後ともひびき動物ワールドの動物たちをよろしくお願いいたします笑顔 (6).gif

◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆

『飼育員のお仕事体験』を行いました!

2/25(土)、雨が降ったり止んだりと、あいにくの天気でしたが雨降り.gif

ひびき動物ワールド初開催となる『飼育員のお仕事体験』を行うことができましたピース (2).gif

はじめに、飼育員は普段どんな仕事をしているのか、紹介しましたチェック (2).gif

動物のお世話以外にも看板の作成や植物の世話など、たくさんの仕事をしていることや私たちの身の回りの動物のこと、

動物を飼育するときに大切なことについてお話ししました。

お話した内容はこちらのブログにも載っています鉛筆 (2).gif

矢印 (1).gif飼育員のお仕事体験 |ニュース&トピックス|ひびき動物ワールド (kpfmmf.jp)

皆さん真剣に話を聞いてくださる姿が印象的でした笑顔 (6).gif

IMG_9925.jpg

DSC00959.jpg

そして、お仕事体験スタートです頑張る (1).gif

まずはオオカンガルー放飼場の掃除カンガルー (8).gif

道具の使い方をレクチャーして、カンガルーのフンをみんなで拾います。

IMG_9935.jpg

カンガルーたちも近づいてきて掃除を手伝ってくれるのかビックリハテナ (2).gif

IMG_9941.jpg

いえ、いたずらをしにきているだけです(笑).gif

掃除のあとは、健康観察チェック (2).gif

DSC00971.jpg

目、鼻、耳、口、おしりの"5つの穴"を見ていきますチェック (1).gif

目やに、鼻水は出ていないか、食べ方、おしりが汚れていないかなど

体に異常がないかよーく観察します。

間近で観察することで、新しい発見もあったようです拍手 (4).gif

続いてシマオイワワラビーが暮らす岩山へ頑張る (2).gif

DSC00979.jpg

皆さん道具の使い方にも慣れてきて、ささっと掃除も終わり、

ワラビーたちに青草をあげてもらいましたあげあげ.gif

IMG_9959.jpg

食べているところをじっくり観察している頃には晴れ間も見えてきて太陽 (1).gif

飼育員のお仕事体験は終了しました拍手 (5).gif

DSCF6725ver2.jpg

ご参加いただいた皆さんのたくさんの笑顔も見られ、

「楽しかった」「いい経験ができた」などのお声もあり、イベントは大成功成功.gif

来年度のイベントも楽しみにしていてくださいおじぎ (5).gif

ひびき動物ワールドカンガルー (1).gif植村

イベント・カンガルーの森を作り隊を行いました!

11月19日に植樹イベント「カンガルーの森を作り隊」を行いましたカンガルー (7).gif木 (6).gif

はじめに、植物の大切さ、動物と植物の関係について考えていただきました先生_2.gif

DSC00849.jpg

カンガルーたちも草や葉を食べたり、木陰で休んだりと、植物がなくては生きていけませんカンガルー (8).gif

今回「シマトネリコ」という、年中葉がついている木(常緑樹)をオオカンガルーのオスが暮らしている放飼場に植えます。木 (4).gif

まず穴を掘ります。少し固かった所もありましたが、皆さん協力し合ってスイスイと掘っていました。スコップ (2).gif

DSC00865.jpg

カンガルーは晴れている日は木陰や日向で休んでいることが多いですが、薄明薄暮性という薄暗い時に活発に動く動物ですカンガルー (8).gifイベント当日は薄暗く小雨が降っていたため、穴を掘っているとカンガルーが様子を見に近づいてきました。笑顔 (1).gif

DSCF4607.jpg

作業の妨げになるのでスタッフが警備隊になりましたピース (2).gif

DSCF4602.jpg

掘った土と堆肥を混ぜます。ちなみに牛ふんと鶏ふん

とカンガルーのふんで作った堆肥を混ぜました笑顔 (6).gif

次に掘った穴にシマトネリコの苗を入れて土をかぶせて、カンガルーが葉を食べないように周りにネットを張り完成です!皆さんきれいにネットを張っていました木 (6).gif

DSCF4614.jpg

小雨の降る中でのイベントでしたが、皆さん楽しそうに木を植えてくださいました。木 (4).gif

DSCF6632.jpg

この経験を通じて、普段の生活でも植物に目を向けて大切に思っていただけたら、嬉しく思います。笑顔 (6).gif

皆さんが植樹を終えた所で記念撮影カメラ_1.gif カンガルーも写ってくれましたカンガルー (7).gif

DSC00879.jpg

イベントにご参加いただいた皆さまありがとうございました。笑顔 (3).gif

ひびき動物ワールドの動物たち

◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆

ひびき動物ワールドにて暮らす飼育動物数の変更につきまして、次の通りご報告いたしますおじぎ (5).gif

◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆

2022年4月から2022年9月に誕生した動物たちカンガルー (8).gif 

※現在繫殖制限をしております。

【オオカンガルー】

メス:ラナップ

【シマオイワワラビー】

オス:アワ  シルク  ジャイブ  ルル  モズ  バット  

ハムジロウ  ソウ  ヤコブ  ズンズン  ルカ  ズンダ  

スイレン  ツンドラ  チェック  チロリアン  ミゼ

メス:シバコ コルリ サザエ キャノピー グレープ ポヨ 

シャルル ポルカ バービー マリネ ピッピ メル

********************************************************************************************************

2022年4月から2022年9月に亡くなった動物たちカンガルー (8).gif

【オオカンガルー】

オス:ポップ ヌゥ ネックス チャム クリン ドラゴン

【シマオイワワラビー】

オス:マカロン タキ ハク

メス:ラッコ キントキ ラココ

◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆

なお、個別のお問合せなどにつきましてのご対応は致しかねますので、ご了承くださいおじぎ (5).gif

今後ともひびき動物ワールドの動物たちをよろしくお願いいたします笑顔 (6).gif

◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆――――――◆

イベント『アボリジナルアートをつくろう!』についての報告

イベント『アボリジナルアートをつくろう!』についてのご報告♪

8月6日(土)に『アボリジナルアートをつくろう!』という体験型のイベントを実施しました!

まず初めに"アボリジナル"とは、オーストラリアの先住民族のことです。

そして"アボリジナルアート"とは、アボリジナルがコミュニケーションをとる方法として使っていた「絵や記号」が描かれたアートのことです。

アボリジナルが行った儀式や音楽も"アボリジナルアート"に含まれます。

そんなアボリジナルやアボリジナルアートについて詳しく説明しました。

アボリジナルってどんな人たち何だろう?

アボリジナルアートはどうやって描いているんだろう?などなど

さらにアボリジナルアートを知ってもらうために、絵本で本物のアボリジナルアートをたくさん紹介しました。

アボリジナルアートのことを学んだあとは...

さっそく自由にアボリジナルアートを描いてみましょう!

いろいろなどうぶつの形から描いてみたいものをえらんで、好きな色を塗ってもらいました

木の板の形は、ひびき動物ワールドにいる「オオカンガルー」「シマオイワワラビー」「ケナガワラルー」「フサオネズミカンガルー」の4種類があります。

その他にも、「ブーメラン」「魚」「トカゲ」「ヘビ」「ダチョウ」などのアボリジナルアートでよく描かれているものも準備しました!

見本の絵の中から気に入ったところを自分なりに描いたり、

どんなふうに色を塗るのか下書きを描いたり、いろんな方法でアボリジナルアートを描いてもらいました。

「塗り絵とはちがって、いろんな色を塗れるのが楽しい!」や「集中していて描く時間が短く感じた」など、アボリジナルアートを楽しんでいる感想を頂けました

ここで、みなさんが描いてくれた作品をご紹介します

みなさんのおかげで、とてもカラフルで素敵な作品ができました

最後に素敵な絵を描いてくれたみなさんと記念撮影

「アボリジナルアート」はなかなか馴染みがなく難しいかと思いましたが、参加者のみなさんに楽しんでもらえたようでとても嬉しいです!

完成した作品は、ふれあい広場前の東屋に設置しています。

イベントに参加してくださったみなさまありがとうございました!

5月イベント『夕ぐれ散歩』についての報告♪

ブログ『夕ぐれ散歩』

5月14日㈯、21日㈯に行ったイベント『夕ぐれ散歩』は19時まで延長開園を行いました。

昨年、イベント『夕暮れガイド』を行う予定でしたが、コロナウィルス対策のため残念ながら中止になってしまいました。

そのため今回は初の延長開園!

飼育員もカンガルーたちも?ドキドキで迎えた当日・・・・

普段は17時には閉園し、18時には人がいないため、少しソワソワしていた個体もいましたが、

大好きな青草をあげるとご満悦

夕ぐれどきはカンガルーやワラビーたちが活発に動き出す時間です。

夕日に照らされながら、いつもとは少し違う動物を観察することができました。

飼育員がゆったり動物のお話をしたり、

エサをたべている動物を観察したり、

シマオイワワラビーをみながら思いにふけったり、

袋から顔をだす赤ちゃんワラビーも見ることができました!

他にも夕ぐれだからこそみられた動物の姿や表情 

青草を食べるオオカンガルー

フェンスの外から青草を食べるワラビー

寝起きのケナガワラルー

夕日に照らされるフサオネズミカンガルー

フサオネズミカンガルーは夜行性なので、まだ少し起きるには早かったようです。

昼間は横になって休んでいることが多い動物ですが、薄明薄暮性のオオカンガルーやシマオイワワラビーたちは夜だけでなく、薄暗くなってきた夕暮れ時や日の出前に活動します。

そんな姿をみてほしい!もっとカンガルーたちを知ってほしいと企画した初めてのイベントでしたが、

無事に二日間とも終えることができました

来園者の方々も1時間以上滞在された方もおられ、楽しかったという感想をいただきました。

参加していただいた皆様ありがとうございました。

おまけ

入場制限のお願い

新型コロナウイルス感染拡大防止のためゴールデンウィーク期間中など多客時は、

「カンガルーとのふれあい」や「カンガルー広場への入場」で人数や時間による
入場制限(最大50人くらい)を行う場合があります。

 ★ふれあい時間★ 

  午前 11時~12時(1時間)

  午後 13時~15時(2時間)

 ※カンガルーとのふれあいは保護者同伴です

ご理解の程よろしくお願いいたします。

ひびき動物ワールドの動物たち

ひびき動物ワールドにて暮らす飼育動物数の変更につきまして、次の通りご報告いたしますおじぎ (5).gif

2021年10月から2022年3月に誕生した動物カンガルー (1).gif

【オオカンガルー】 ※♂オス ♀メス

ヨウ♂ ヨーク♀ ヤーン♂ ユニック♂ ヤーコン♀ ヤマメ♂ ユリネ♀ ヤープ♂ ヤッホー♀  ユーガ♂ ユニコーン♂ ユウキ♀ ヤイロ♀ ヨイヨ♀ ヨット♀ ヤマユリ♀ ユカリ♀ ユウヤケ♂ ヤナギ♂ ヤドラー♂ ユリーカ♀ 

【シマオイワワラビー】

モーリス♀ ハムミ♀ ポイフル♀ ジョージア♂ バイエン♀ オレンジ♂ マヒワ♀ レンゲ♀ キムチ♂ セリア♀ ジェリー♂ マリモ♂ ポプラ♀ トウコ♀ シャープ♀ ペック♂ タピオカ♀ サーレ♂ サニート♂ タンポポ♀ イソ♂ オクト♂ カペラ♀ サザンカ♀ アンデス♀ ヨカヨ♀

2021年10月から2022年3月に亡くなった動物カンガルー (1).gif

【オオカンガルー】

クイープ♀ タカ♂ トモ♂

【シマオイワワラビー】

クミ♀ フジコ♀ ホリー♀ ラカ♂ クッキー♂ ピコティ♂ クル♂ ツバクロウ♂ イサシ♂ ザブトン♂ チュン♀ タンゴ♂ ココット♂ ヤシ♂ ナク♂

【フサオネズミカンガルー】

アサ♂ 

なお、個別のお問い合わせなどにつきましてのご対応は致しかねますので、ご了承くださいおじぎ (5).gif

今後ともひびき動物ワールドの動物たちをよろしくお願いいたします笑顔 (6).gif

飼育員のお仕事体験

蔓延防止措置に伴い、残念ながら中止になってしまいました『飼育員のお仕事体験』(;_;)

今回はイベントでお伝えしたかった

「飼育員はこんな仕事しています」「動物を飼育するということ」

について、ブログにつづります鉛筆 (2).gif

「飼育員はこんな仕事しています」チェック (2).gif

みなさん、飼育員の仕事と聞いて何を思い浮かべますか?

エサやり、掃除...は、すぐに思い浮かぶと思います。

DSCF4360.jpgDSCF4368.jpg

他にも、健康観察、ケガや病気の治療

DSCF4372.jpg

馴致(じゅんち)※環境や人に慣らすこと

DSCF4366.jpg

動物の研究や種の保存※絶滅のおそれがある動物を繁殖させ守ること

D71_6977.jpg

ガイド、イベント

緑化祭.jpg

看板や小屋などの作成

DSCF4342.jpgDSCF4346.jpg

植物を育てる

DSCF4345.jpg

SNSなどで動物のことや動物園での取り組みの発信(このブログもそうです)

Twitterアカウント→ひびき動物ワールドTwitter

などなど。

動物が好きで、動物のお世話をする仕事というイメージがありますが、

飼育員はいろいろな仕事をしています頑張る (1).gif

「動物を飼育するということ」チェック (2).gif

みなさんはおうちでペットを飼っていますか?

きっと大切にお世話していることと思います。

動物を飼育するということは、『命』をあずかることです。

悲しいことによくある話が、小さい魚や亀を"かわいい"からと飼い、

大きくなりすぎて飼えないからなどという理由で、外に放してしまう... (:_;)

動物を飼育するときに考えてもらいたいのが、

〇そのこの最後の日まで責任をもってお世話すること

幸せな一生を送れるようにしてあげること です。

DSCF4339.jpg

といったことをお伝えして、カンガルーのお世話を体験していただくイベントでした。

今年度は残念ながら中止になってしまったイベントがありましたが、

新年度もいろいろなイベントを企画しているので、楽しみにしていてくださいビックリ跳ねる.gif

ひびき動物ワールドカンガルー (1).gif 植村

ひびき森もり大作戦

皆さんこんにちは♪

寒さもまた一段と強くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。

今回は、1月30日(日)に予定していた「ひびき森もり大作戦」のイベントのご報告をしようと思ったのですが...。新型コロナウイルス感染拡大による福岡コロナ警報発動を受け、イベントは中止となりました( ゚Д゚)

というわけで、飼育員が代わりに植えました!

参加できなかった方や応募できなかった方々に向けて少しだけでも植樹の雰囲気を感じていただければと思います('ω')

本来植えてもらう予定だった植物たちは計6本(シマトネリコ、ブラシの木、ミモザなど)を用意していました☆

まずは、ワラビーの岩山に入り下穴をあけ

DSCF4444.jpg

どんどん掘っていきます(*'▽')

すると何かを予知したワラビーが

DSCF4450.jpg

早速寄ってきて除き見(*'ω'*)

シマオイワワラビーたちは繊細な動物なため、異変があるとすぐに見に来ます。

下穴をあけたら植物を用意して...

DSCF4452.jpg

土をかぶせて

DSCF4457.jpg

植物が倒れないように支柱を立てて、ワラビーにかじられないように保護ネットを張り

DSCF4460.jpg

そしてつまみ食いにきて(*'ω'*)

DSCF4456.jpg

完成!!☆

DSCF4465.jpg

今回はシマオイワワラビーの放飼場に植樹をしましたが、シマトネリコを3本植えるだけでこんなにも差が!

植える前

DSCF4442.jpg

植えた後

DSCF4467.jpg

数年後にはネットも外れて綺麗なシマオイワワラビー放飼場が見ていただけると思います!

少しずつ変化しているひびき動物ワールドをよろしければ見にいらしてください!!

また今回のイベントは中止になってしまいましたが、2月27日に「飼育員のお仕事体験」を実施する予定です。

2月3日(木)10:00より受付開始となっております。

当日は電話受付となっておりますので、飼育員の仕事や取り組みに興味がある方は是非是非ご参加ください。

お申込み電話番号 093-741-2700

ひびき動物ワールドの動物たちについて

ひびき動物ワールドでは今年度より出生した個体と死亡した個体を報告します。半年に一度ほどのご報告を行う予定です。なお個別のお問い合わせなどにつきましてはご対応しかねますのでご了承ください。

【2021年4月から9月までの出生個体】

・シマオイワワラビー ♂16♀20

アトム♂

ゼラブ♂

エルサ♀

ピーチ♀

カラクサ♂

ポポ♀

コガネ♂

オリーブ♀

ベル♂

スバル♀

ベイク♂

ムギ♀

ブレンディ♂

ササ♀

ノア♀

ハムタロウ♂

ぺノン♂

チル♀

レット♀

モラード♀

パル♀

サーノ♂

パルコ♂

コゲラ♀

ビーノ♀

ダイヤ♀

ペイズリー♀

ウズラ♂

コニー♂

チュン♀

クミン♀

イサリ♂

シャケ♂

ラモス♂

クッキー♀

マンゴー♀

・オオカンガルー ♂3♀3

ユキノ♀

ヤリス♂

ヤガー♂

ヨウム♂

ヤンメイ♀

ユウガオ♀

【2021年4月から9月までの死亡個体】

・シマオイワワラビー ♂4♀3

シャカ♀

フリー♂

シード♂

バンヒ♂

ウメキチ♂

スキマ♀

シチミ♀

・オオカンガルー♂2♀1

ナイーブ♂

ポルテ♂

アキ♀

・ケナガワラルー ♂1

2号♂

都市緑化祭~動物ガイドラリー~

10月17日(日)の無料開園日に動物ガイドラリーのイベントを行いました

飼育員によるガイドを聞いて、質問に答えると景品がもらえるというイベントです

当園で飼育している4種の動物のこと、緑を大切にしましょう!というお話をしました

緑化祭か.jpg

真剣に聞いてくださるお客様

緑化祭ろ.jpg

へー!!と驚いているお客様

緑化祭わ.jpg

笑顔で楽しそうに聞いてくださるお客様

緑化祭ね.jpg

質問に答えて嬉しそうに景品をもらっているお客様

景品.jpeg

そんなお客様の姿を見ることができ、イベントをやってよかったなぁと思いました

これからも、ひびき動物ワールドを楽しんでいただき、応援していただけるように

スタッフ一同頑張ります

参加していただいた皆さま、ありがとうございました

『イベント「看板をつくろう!」を行いました』

7月31日フサオネズミカンガルーの看板をつくるイベント「看板をつくろう!」を実施しました

6頭いるフサオネズミカンガルーを1頭ずつ似顔絵と個体情報をかいて、素敵な看板をつくっていただきました!

最初はフサオネズミカンガルーの説明と個体の紹介をしました。

フサオネズミカンガルーってどんな動物だろう?カンガルーの仲間?などなど

普段、よく聞かれる疑問について説明しました

DSCF4179.jpg

今回のイベントは看板づくりともう1つ、フサオネズミカンガルーを知ってもらうことが目的でした。

いつもは入ることのできない獣舎で実際に観察

「後ろあしが大きいね」「カンガルーみたいにぴょんぴょん跳ねているね」など

写真だけではわからなかった新たなことも発見して、さっそく看板づくりへ

DSCF4188.jpg

みなさん真剣に描いてくださり、1頭1頭の特徴がよくでている素晴らしい看板ができました

DSCF4184.jpgDSCF4185.jpgDSCF4187.jpg

最後にみんなさんと記念撮影

DSCF4195.jpg

はじめてのイベントでドキドキしましたが、参加者のみなさんに楽しんでいただけたようでホッとしました。

完成した看板はフサオネズミカンガルーの獣舎に設置しています。

イベント参加してくださったみなさまありがとうございました!

ケナガワラルー オス個体について

当園で飼育していたケナガワラルーのオス個体、ケが1月11日に胃・腸捻転で、そして2号が7月1日に衝突による事故で天国へ旅立ちました。

ケは人懐こく、好奇心旺盛な性格で、飼育員がエサを持っていくと一番に食べにくる若い個体でした。

2号はケの兄で少し臆病な性格で、飼育員が少し離れたところにいないと落ち着かないこともありました。最近では少し触ることができるようになってきましたが、ワラルーのなかでは体が一番大きいのにも関わらず、いつも腰がひけているようでした。

2頭とも枝葉が好きで、両前肢で木の枝をもって食べる姿は見ている人をほっこりさせてくれました。

現在ケナガワラルーはメス個体2頭の飼育となります。

当園ではカンガルー4種(オオカンガルー・ケナガワラルー・シマオイワワラビー・フサオネズミカンガルー)、約300頭を飼育しています。

今後も動物たちのすみやすい環境づくりを行っていきます。

これからもひびき動物ワールドをどうぞよろしくお願いいたします。

飼育員一同

ふれあい広場が変わります

みなさん、こんにちは!

いつもひびき動物ワールドをご利用いただき、ありがとうございます。

今回は、タイトルの通り、ふれあい広場が変わることについて、お話しさせていただきます。

また、この変更により、皆さまがふれあえるカンガルーはメスと子どものカンガルーのみとなりますので、その点についても、ふれさせていただこうと思います。

少々長くなりますが、最後までお付き合いください。

****************************************

<オオカンガルーをオス・メスに分けて飼育します>

① 繁殖制限のため

ひびき動物ワールドの開園当初から、順調に繁殖が進み、現在約100頭のカンガルーを飼育しています。

しかし、このまま増え続けると、カンガルーの過ごす場所がせまくなってしまいます。

そこで、これ以上頭数を増やさないよう、オス・メス混合による飼育からオス・メスを分けた飼育へと当面の間変更し、計画的に繁殖させていくことにいたします。

100頭.jpg

約100頭のカンガルーが暮らすふれあい広場

喧嘩.jpg

 オス同士による闘争

② ふれあい広場における安全管理のため

みなさんご存知のとおりカンガルーのオスは体格もよく、オス同士が闘争をしたり、メスに発情がくるとメスを追いかけたりすることもあります。

ひびき動物ワールドでは、来園された皆さまが安全にふれあえるようスタッフによる安全管理を行っておりますが、安全を維持していくために飼育の方法を変更します。

****************************************

20211月からオス・メス分けての飼育を始めていきます。

ふれあい広場にいるのは、メスと子どものカンガルーになります。

 <ふれあい広場イメージ図>          

       イメージ.png

※ ふれあいができるのは、メスと子どものカンガルーだけとなりますが、オスも柵越しから引き続き観察いただけます。

今後ともご来園いただく皆さまと、動物たちの安全に配慮し、より良い飼育環境を目指して様々な取り組みを行い、スタッフ一同努力してまいります。

これからも皆さまのご理解とあたたかいご支援をいただけますようよろしくお願いいたします。

                                    ひびき動物ワールド

     

飼育動物の餌について(つづき)

皆さんこんにちは♪

前回に引き続き餌のことについて話をしていこうと思います!

「なぜ餌の内容を変更したのか」

それには大きく分けて2つの理由があります ('ω')

1つ目の理由は「野菜や果物の与えすぎにより体内の水分量が増えすぎること」です。

当園では昨年度まで野菜や果物をメインに与えていました。

カンガルーをはじめとする草食動物の胃の中には微生物がすんでいて、その微生物の働きにより食べたものを消化しています。

では、その胃の中に野菜や果物が大量に入るとどうなるのでしょうか。

胃の中の微生物が正常に働かなくなってしまいますよね。

野菜や果物は、年々人間が食べやすいように改良されていて、昔に比べて糖分が高く、水分も多く含んでいます。

そのような1つ目の理由があって餌の内容を変更しました。

餌の内容を変えた2つ目の理由は「カンガルーらしい生活を送ってもらう」ためです。

ひびき動物ワールドで飼育している「オオカンガルー」「シマオイワワラビー」「ケナガワラルー」は野生では草をメインに食べている草食動物です。

まれに昆虫などを食べることもありますが、大半は草から栄養を取っています。

なので野生では本来野菜や果物を食べることはありません。

「その種がその種らしい生活」を過ごすことができるって大切ですよね(^^)

なのでカンガルーたちを野生に近い食生活に近づけるために野菜や果物を止め、干し草と栄養のたくさん入っているカンガルーフードに変更したんです(^^)

以上、「カンガルーの餌の内容を変更した2つの理由」でした。

これからも餌の内容や飼育環境など動物たちにとってより良いものにしていくため、様々な取り組みをお知らせしていきます☆

お楽しみに!!(^^)

ひびき動物ワールド

飼育動物の餌について

皆さんこんにちは!

ブログ第2弾は「飼育動物の餌」についてお話ししていこうと思います。

少し長くなりそうなので、何回かに分けて連載していこうと思います('ω')

まずは昨年度まで与えていた餌を見てみましょう♪

餌写真1.jpg

そして今年度からの餌がこちら↓

餌写真2.jpg

どこが違うのでしょうか?

そうです!野菜や果物がなくなっていますね!

なぜ、餌の内容を変更したのでしょうか?

それには大きく分けて2つの理由があります。

① 「野菜や果物を与える体内への影響」

② 「野生動物らしい生活」

以上の理由について、次回投稿した際に詳しく話をさせていただこうと思います('ω')

緑化祭

ひびき動物ワールドではブログをはじめました!

Twitterだけでは文字や写真の数の制限があり、伝えきれないことがありました。これから少しずつ更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします(^-^)

それではブログ第一弾はグリーンパークで今月18日に開催された第44回北九州市都市緑化祭についてです♪

「ひろげよう、育てよう、みどりの都市」を合言葉に毎年開催されているイベントです。グリーンパーク、熱帯生態園だけでなくひびき動物ワールドも入場無料になる日です。

今年は新型コロナウイルス感染対策のため、キャラクターショーなどは開催されませんでしたが、それでもたくさんの方にご来園いただきました!

ひびき動物ワールドでも何かイベントがしたい!ということでガイドのスタンプラリーを行うことに(*'ω' *)

1か月前から準備をはじめ、スタッフ同士でガイドの練習をしたり

DSCF2386.jpg

ガイドを聞いてくれた方に押すスタンプを作ったり

DSC_0561 - コピー.jpg

ラリーシートも準備して...

DSCF2487.jpg

いよいよ本番です。

1603522653090.jpg

1603537500915.jpg

はじめてのイベントで緊張しましたが、たくさんの方がガイドを聞きに来てくださいました!

終わってみるといろいろと反省する点や改善できるところなどがみられましたが...

お客様には大変喜んでいただけたようでした!次回からのイベントに活かしていきたいと思います。

感染症対策へのご協力をお願いいたします(2022/6/9更新)

新型肺炎を含む感染症対策として、

  ①手洗い・アルコール消毒液による手指の消毒

  ②会話時のマスク着用や咳エチケット ← 2022/6/9 更新

  ③体調がすぐれない方のご来園自粛のお願い

  

 をご来園者の皆様にお願いしております。

 皆様に安心してご来園いただけるよう対策しておりますので何卒ご理解とご協力をよろしくお願いいたします

感染症対策.jpg

到津の森公園の年間パスポートが使用できるようになりました!!

 到津の森公園 基金・動物サポーター(3000円以上のご寄付又は家族会員)・友の会(3000円以上のご寄付又は家族会員) で下記に表示された会員証をお持ちの方は、ひびき動物ワールドの入場窓口でご提示いただけると、会員様のみ(家族会員の方は会員証に写真を貼っている方全員)入場料が無料となります。

 ※ただし、グリーンパークへの入園料は別途必要となります。
  また、下記に表示されている会員証以外(3ヵ月パスポート、仮会員証、会員証の下に「団体料金適応」と記載されているもの)のものはご利用できませんのでご了承ください。

20180410年間パスポート.jpg

ひびき動物ワールドのなかまたち

公益財団法人北九州市どうぶつ公園協会